ナンパをするのに発声が関係あるのかと思う方もいるかと思いますがメチャクチャ関係あります。
よく通る声かそうでないかで女の子の反応は全く違うものになるので是非習得してください。
発声が悪いデメリット
・声がこもってしまう
・声が通らない
・滑舌が悪い
・声が小さい
このような方はナンパで声をかけても女の子に無視されてしまいます。
あるいは反応が悪かったり。
レストランや喫茶店などで注文の際に「すいません!」と店員さんに声をかけても聞こえているのかいないのか、なぜか無視をされてしまう。
職場などで同僚と話していて「えっ!ごめん。もう一回言って」など聞き返されることが多い。
などの出来事をよく経験していると思います。
ボソボソと話すと
・弱々しい
・気持ち悪い
・説得力がない
・印象が暗い
など、良いことや得をすることは一つもありません。
ナンパして反応が悪いと声をかけることが嫌になってくるし、女の子もボソボソと話す気持ちの悪い奴に声をかけられると迷惑だと感じます。
何度も聞い返されると自分自身のテンションも下がってくるし相手もイライラしてきます。
重要な仕事のやり取りだった場合、発声が悪くて聞き間違いが起きてしまうこともありえます。
このようなことから発声を良くすることをおススメします。
発声が良いメリット
・自信があるように見られる
・説得力が出る
・明るく良い印象になる
などメリットばかりです。
ナンパで声をかけた女の子の反応は良くなり無視されたり聞き返されることもなくなります。
初対面で明るい印象を持たれるので、人間関係も上手くいくようになります。
自分はしっかり通る声を出せていると思っていた方も、ナンパで声をかけたときの音声を録音してあとで聞き返してみると「俺ってこんな棒読みでボソボソ喋ってるの」と衝撃を受けた人も多くいるので一度自分の声を録音して聞いてみることをおススメします。
発声を良くするには
姿勢を正す
背筋がピンッっと伸びた人がボソボソと話しているのはイメージしにくいと思います。
逆に背中が猫背になっている人はボソボソと話しているイメージが湧いてくるのではないでしょうか。
なぜ姿勢を良くすると声がよく通るのでしょうか。
声は声帯から出ますが、そこまでの道筋はクネクネと曲がっているよりも真っすぐに滑らかにつながっている方が響きやすくなるからです。
声帯までの抵抗を少なくするイメージです。
他にも身体は声を響かせるための空洞の役割を担っています。
猫背になってしまうと、その空洞が潰され声が響きにくくなってしまうのです。
これだけでもかなり発声が良くなるはずです。
試しに背筋をまっすぐした時と猫背の時で声の出しやすさや呼吸のしやすさを比較してみて下さい。
発声のトレーニング法
発声の方法についてはこちらのYoutubeチャンネルが参考になります。
よく通る声を維持していくには継続した発声のトレーニングが大事になります。
一度声の通りが良くなったからとトレーニングを辞めてしまうと元に戻ってしまうので習慣化していきましょう。
まとめ
発声が良くなるといいことばかり。
姿勢を良くすることと、発声トレーニングを習慣にしよう。